|
|
行1: |
行1: |
− | Thornton match
| + | [[/歴代勝ち馬]] |
− | ==Sporting Review==
| + | |
− | ===1年目===
| + | |
− | | + | |
− | 大変な話題になって注目を集めた
| + | |
− | | + | |
− | 一般に公開されている競馬場で、大衆の前で、プロの騎手を相手に、貴婦人が、マッチレースをやるというのは驚き
| + | |
− | | + | |
− | ヨーク開催の最終日、1804年8月25日に行われた。
| + | |
− | | + | |
− | 500ギニーずつ、あわせて1000ギニーをかけて。
| + | |
− | | + | |
− | 4マイルで。
| + | |
− | | + | |
− | ソーントン大佐の持ち馬Vingarillo対フリント氏の持ち馬Thornville
| + | |
− | | + | |
− | ソーントン夫人対フリント氏
| + | |
− | | + | |
− | レースの3日前、Vingarilloの女性騎手は4マイルのギャロップ調教を行った。夫人は紺色の乗馬服に身を包み、清潔な黒い乗馬帽で立派に見えた。彼女はVingarilloを自由自在に駆って走り、完璧に御してみせた。ニューマーケットの有名な騎手、チフニーやバックルと勝るとも劣らない腕前。
| + | |
− | | + | |
− | three distance from home のあたりで、不運にも、馬が故障して転倒、落馬してしまった。が、夫人は無事だった。しかしレースには負けた。
| + | |
− | | + | |
− | 当時の記録者はこう書いている。「Never did we witness,such an assemblage of people as were drawn together on the above occasion - one hundred thousand at least」少なく見積もっても10万人以上
| + | |
− | | + | |
− | Bay Maltonがネーヴスミアを走った時や、Eclipseが当時のヨークの最強馬を1マイル半も千切った時よりも10倍以上の観客が集まった。
| + | |
− | | + | |
− | 国中から何千もの観衆が集まった。この風変わりなレースのために。
| + | |
− | | + | |
− | コース整備のために何人もの人が雇われた。
| + | |
− | | + | |
− | 第6軽騎兵隊(6th Light Dragoon)の
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 4時ごろに、ソーントン夫人が競馬場に現れた。完全装備で。馬を率いてきたのはソーントン大佐。
| + | |
− | | + | |
− | フリント氏はそのあと現れた。
| + | |
− | | + | |
− | 最初の3マイルは夫人がリード。
| + | |
− | | + | |
− | 残り1マイルで、フリント氏がスパート、リードを奪う。夫人も一生懸命おいかけたが、どうしても追いつかないと悟ると、スポーツマンらしく、馬をそれ以上追い立てるのをやめた。two distanceのあたりで。
| + | |
− | | + | |
− | レース前のオッズは、夫人が5-6対4、レースが最初の3マイルに差し掛かった頃には2対1。終盤の逆転で、フリント氏が高いオッズで勝った。
| + | |
− | | + | |
− | それまで、女性がこれほど乗れるようなことはなかった。
| + | |
− | | + | |
− | 彼女のホースマンシップ、いでたち、美しさはmost admiredだった。tout ensemble(これらが調和して)uniqueだった。
| + | |
− | | + | |
− | 夫人の服は、leopard-color(豹柄)のボディ、青い袖、他の部分は淡黄色で、青い帽子。
| + | |
− | | + | |
− | フリント氏は白い服。
| + | |
− | | + | |
− | レースは9分59秒だった。
| + | |
− | | + | |
− | ネーヴスミアで行われたレースのなかで史上もっとも注目を集めた一戦。
| + | |
− | | + | |
− | 敗れた夫人の気持ちを表現する言葉が見つからない。彼女は敗戦後も気丈に振る舞ってジョークを飛ばしたが、これは勝った方よりも素晴らしい態度だった。
| + | |
− | | + | |
− | このレースに賭けられた金額は20万ポンド以上だった。
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | ヨーク・ヘラルド紙
| + | |
− | | + | |
− | フリント氏は、夫人の姉妹と結婚しており、義兄にあたる。
| + | |
− | | + | |
− | 夫人がフリント氏に再チャレンジすると宣言した署名入りの手紙を掲載した
| + | |
− | | + | |
− | Alicia Thornton 1804,9,1 Thronvill Royal
| + | |
− | | + | |
− | ===2年目===
| + | |
− | 8月開催
| + | |
− | | + | |
− | ソーントン夫人は2つのマッチレースをやる。
| + | |
− | | + | |
− | *1 大樽4つ 2000ギニー相当の Coti Roti と 600ギニーを賭けて
| + | |
− | *Mr.Mills号(別名Clausum Fright)馬主ソーントン大佐 対 Bromford氏
| + | |
− | ブロムフォード氏が取り消して夫人の勝ち
| + | |
− | | + | |
− | *2 ソーントン大佐のLouisa号 対 ブロムフォード氏のAllegro号
| + | |
− | *500ギニーを賭けて 2マイル
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 夫人は、紫の帽子、紫のベスト、淡黄色(nankeen coloured)のロングスカート、紫の靴、刺繍入りのストッキング
| + | |
− | | + | |
− | 対するブロムフォード氏の馬には、騎手のBuckleが騎乗。[[e:Francis Buckle]] ダービー5勝のほかクラシック27勝
| + | |
− | | + | |
− | スタートして半分ほどいったところで、夫人がリード。しばらくそのまま。バックルがかわし、数馬身前へ。
| + | |
− | | + | |
− | 素晴らしい騎乗でふたたびならびかけ、短首差で夫人が勝利。
| + | |
− | | + | |
− | 最高の騎乗。大胆で、力強く、史上最高の大熱狂で迎えられた。
| + | |
− | | + | |
− | 2205ポンドと4樽Coti Rotiゲット。
| + | |
− | | + | |
− | ==Sports Around the World==
| + | |
− | Alicia Thornton
| + | |
− | | + | |
− | 美人
| + | |
− | | + | |
− | Colonel Thomas Thornton
| + | |
− | | + | |
− | Brown Thornvilleで
| + | |
− | ネーヴスミアで、1804年に、10万人の前で、
| + | |
− | 500ギニーを賭けて、
| + | |
− | | + | |
− | 故障で、鞍ズレをおこし。
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 彼(夫)は再戦を宣言した
| + | |
− | のあとで
| + | |
− | ムチを打った、賭けに負けたことで、ソーントンが最後に勝ちそうになった時に
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 翌年
| + | |
− | 夫人は横乗り(sidesaddle)をして勝った
| + | |
− | あの有名なフランク・バックルに
| + | |
− | | + | |
− | ==NineteenTeen==
| + | |
− | アリシア・メイネル(Alicia Meynell)は1782年に生まれた。
| + | |
− | | + | |
− | ノーウィッチの時計職人の娘。
| + | |
− | | + | |
− | ブロンドで、青い瞳で、礼儀正しい女性。
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 少なくとも1人の姉妹がいる。おそらく姉。
| + | |
− | 姉はヨーク州の紳士ウィリアム・フリント(William Flint)に嫁いだ。
| + | |
− | | + | |
− | フリントを通じて、アリシアはフリントのいとこ、Lieutenant-Colonel Thomas Thornton of the Second Regiment of the York Militia(ヨーク第2連隊の中佐)にであう。
| + | |
− | | + | |
− | アリシア22歳で結婚。ソーントンは64歳だったらしい。
| + | |
− | | + | |
− | ふたりとも乗馬が得意。
| + | |
− | | + | |
− | アリシア自身も3頭の猟騎馬を所有し
| + | |
− | | + | |
− | side saddle(がばっとまたがるのでなく、両足を片側にまとめて垂らす、女性用の乗り方)で乗りこなす
| + | |
− | | + | |
− | ある日、姉を訪ねる。義兄と馬乗りに出かける。
| + | |
− | | + | |
− | 主人のお気に入りの荒馬Vingarilloにのって。フリントは黒鹿毛BrownのThronvilleで。
| + | |
− | どっちの馬が優れているかで言い争いになり、競馬で決着をつけようということになる。
| + | |
− | | + | |
− | アリシア2勝。
| + | |
− | | + | |
− | 頭にきたフリントは、本物のレースで勝負しようと言い出す。
| + | |
− | ニューマーケット競馬場で、1000ギニーをかけて。
| + | |
− | フリントは、アリシアが断ると踏んでいたが、
| + | |
− | アリシアは受けた。
| + | |
− | | + | |
− | 噂が広がり。女が?競馬だって?これは見なくては
| + | |
− | | + | |
− | ヨークで1804年に実現。
| + | |
− | | + | |
− | 10万人が観戦。
| + | |
− | | + | |
− | 大観衆の整理のため。第6Light Dragoonが招集された。
| + | |
− | | + | |
− | フリントはだっさい真っ白の服。夫人は超おしゃれ。
| + | |
− | | + | |
− | フリント氏は、アリシアが馬に乗るのを誰かが手伝っちゃダメだと言いはった。自力でサイドサドルしろと言った。(サイドサドルじゃなきゃだめだ)(そうすれば、馬にムチを入れることができない)
| + | |
− | | + | |
− | 女性がこんなに乗れるとは誰も思わなかった(ヘラルド紙)
| + | |
− | | + | |
− | しかし落馬
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | ヘラルド紙に再戦を求める手紙を掲載
| + | |
− | | + | |
− | しかしブロムフォード氏が彼女にチャレンジ
| + | |
− | 翌年
| + | |
− | | + | |
− | 2000ポンドを賭けて
| + | |
− | フランスワインを賭けて
| + | |
− | | + | |
− | しかし氏はドタキャン
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 主人はクズ野郎
| + | |
− | | + | |
− | Thornton大佐は、1年目のれーすのあと、
| + | |
− | 二人の間の賭けは無効だと言い出した
| + | |
− | | + | |
− | 冗談だと
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | フリントは頭にきて大佐を公衆の面前で鞭打った
| + | |
− | で、傷害で投獄されてしまった
| + | |
− | | + | |
− | 1814年にソーントンは、
| + | |
− | 妻子を捨ててフランスにいき、
| + | |
− | 現地で愛人を作ってそのまま帰ってこなかった
| + | |
− | しかも、死んだ時に、財産はすべて愛人へと遺言した
| + | |
− | | + | |
− | 夫人は何も得られなかった
| + | |
− | | + | |
− | しかし、ジョッキークラブが公式に記録したレースとしては、
| + | |
− | 唯一の女性騎手。男に勝った。1943年まで。
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 1806年に夫人のほうが若い兵士と駆け落ちしたという話もある
| + | |
− | | + | |
− | ==Strangest race==
| + | |
− | | + | |
− | 競馬のとき22歳
| + | |
− | | + | |
− | 結婚は18歳と60歳
| + | |
− | | + | |
− | 1782+22=1804
| + | |
− | | + | |
− | 本当に結婚していたかは異説がある
| + | |
− | 「under the protection」だったとも。
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 1回めのレースのあと、フリント氏は、賭け金1500ギニーのうち1000ギニーの支払いがまだだと言って、1年中訴えていた。
| + | |
− | | + | |
− | 大佐の方は、1000ギニーについては観衆を集めるために吹聴したdsけで、本当は500ギニーだったと主張。
| + | |
− | | + | |
− | | + | |
− | 2度めのレースは午後3:30
| + | |
− | | + | |
− | クラシック27勝はピゴットに抜かれるまでのイギリス1位
| + | |
− | | + | |
− | サイドサドルの夫人はおいかけ、決勝線で首の上げ下げ。
| + | |
− | | + | |
− | 短首差で夫人の勝ち。
| + | |
− | | + | |
− | Times紙「夫人の騎乗は史上初のもので、完璧な騎乗とともに、その勝利は長く語り継がれるだろう」
| + | |
− | | + | |
− | 夫人は9st6lbs(59.87)
| + | |
− | バックルは13st(82.55)
| + | |
− | | + | |
− | レースのあと、フリントが現れた。で、大佐の方を鞭で打った。女性のまえで。これはけしからんことだ。大観衆もこれには腹を立てて野次った。ヨーク市長はフリントの逮捕を命じた。
| + | |