「テンプレート:母スカーレットインク直仔」の版間の差分
提供: Test Wiki
								
												
				Julyfestival  (トーク | 投稿記録)  | 
				Julyfestival  (トーク | 投稿記録)  細 (Julyfestival がページ「テンプレート:母スカーレットインク系」を「テンプレート:母スカーレットインク直仔」に移動しました)  | 
				
(相違点なし) 
 | |
2021年5月24日 (月) 18:10時点における最新版
| |*スカーレットインク (父Crimson Satan)……………… | Scarlet Ink  | 
牝 | 1971 | USA | 米国で1戦0勝 | 
| ||ヒカリローゼン (父*エルセンタウロ)………………… | 騸 | 1975 | JPN | 1勝 | 
| ||バウンスポート (父*バウンティアス)………………… | 牡 | 1976 | JPN | 6勝 江戸川特別400万 | 
| ||コカトライス (父*バウンティアス)…………………… | 牝 | 1977 | JPN | 公営4勝 | 
| ||産駒なし (父*ノースオブザロー)……………………… | 1979 | 
| ||産駒なし (父*ワイルドウインター)…………………… | 1980 | 
| ||産駒なし (父*モデルフール)…………………………… | 1981 | 
| ||スカーレットブルー (父*ノーザンテースト)………… | 牝 | 1982 | JPN | 1勝 | 
| ||ダイナブルータス (父*ノーザンテースト)…………… | 牡 | 1983 | JPN | 3勝 駒草賞900万 | 
| ||ダイナルーブル (父*ルセリ)…………………………… | 牝 | 1984 | JPN | 1勝 | 
| ||スカーレットリボン (父*ノーザンテースト)………… || || || ||  | 
牡 | 1983 | JPN | 3勝 報知杯4歳牝馬特別JRAGⅡ 紅梅賞OP ②カンナ賞OP ヒヤシンス賞OP ③ターコイズSOP ④ダービー卿CTJRAGⅢ ⑤スワンSJRAGⅡ ⑫桜花賞JRAGⅠ | 
| ||産駒なし (父*リアルシャダイ)………………………… | 1986 | 
| ||スカーレットローズ (父*ノーザンテースト)………… | 牝 | 1987 | JPN | 2勝 | 
| ||スカーレットブーケ (父*ノーザンテースト)………… || || || ||  | 
牝 | 1988 | JPN | 6勝 札幌3歳SJRAGⅢ、クイーンCJRAGⅢ、京都牝馬特別JRAGⅢ、中山牝馬SJRAGⅢ、ターコイズSOP、③エリザベス女王杯JRAGⅠ、④桜花賞JRAGⅠ、⑤優駿牝馬JRAGⅠ | 
| ||産駒なし (父ミスターシービー)………………………… | 1989 | 
| ||産駒なし (父ミスターシービー)………………………… | 1990 | 
| ||ドリームチーム (父*ノーザンテースト)………………… | 牡 | 1991 | JPN | 4勝 白嶺S準OP、初凪賞900万 | 
| ||クリムゾンウイング (父*フレンチグローリー)………… | 牝 | 1992 | JPN | 0勝 | 
| ||産駒なし (父*ノーザンテースト)………………………… | 1993 |