天皇賞(春)

提供: Test Wiki
2019年4月26日 (金) 23:24時点におけるJulyfestival (トーク | 投稿記録)による版 (2010年-2019年)

移動: 案内検索

歴代勝馬

1938年-1939年

1940年-1949年

1950年-1959年

1960年-1969年

1970年-1979年

1980年-1989年

1990年-1999年

2000年-2009年

2010年-2019年

年月日 馬名 性齢 父馬 斤量 人気 時計/着差 R 所属 馬主
2013 .04.28 第147回 天皇賞(春) (日G1) 〔1着賞金:13200万円〕
京都競馬場 /芝 3200m ・良 RR:117.00  
平成25 1 フェノーメノ 4 ステイゴールド 58.0 2 3.14.2 120 美浦 ㈲サンデーレーシング
  2 トーセンラー 5 ディープインパクト 58.0 3 1 1/4 118 栗東 島川隆哉
  3 Red Cadeaux 7 Cadeaux Genereux 58.0 6 2 116 英国 R.J.アカーリ
  4 アドマイヤラクティ 5 ハーツクライ 58.0 4 1 3/4 114 栗東 近藤利一
  5 ゴールドシップ 4 ステイゴールド 58.0 1 クビ 114 栗東 小林英一
  6 ジャガーメイル 9 ジャングルポケット 58.0 8 3/4 113 美浦 吉田和美
  7 マイネルキッツ 10 * チーフベアハート 58.0 11 2 1/2 110 美浦 ㈱TCラフィアン
  8 トウカイパラダイス 6 ゴールドアリュール 58.0 14 ハナ 110 栗東 内村正則
  9 デスペラード 5 ネオユニヴァース 58.0 5 2 108 栗東 市川義美
  10 フォゲッタブル 7 ダンスインザダーク 58.0 10 ハナ 108 栗東 金子真人HD㈱
  11 トウカイトリック 11 * エルコンドルパサー 58.0 16 1 3/4 106 栗東 内村正則
  12 レッドデイヴィス 5 アグネスタキオン 58.0 13 2 104 栗東 ㈱東京ホースレーシング
  13 ユニバーサルバンク 5 ネオユニヴァース 58.0 15 3/4 103 栗東 ㈲サンデーレーシング
  14 メイショウカンパク 6 * グラスワンダー 58.0 17 クビ 103 栗東 松本好雄
  15 カポーティスター 4 ハーツクライ 58.0 9 大差 092 栗東 備前島敏子
  16 ムスカテール 5 マヤノトップガン 58.0 7 5 087 栗東 吉田勝己
  17 コパノジングー 8 アグネスタキオン 58.0 18 1/2 086 栗東 小林祥晃
  18 サトノシュレン 5 ステイゴールド 58.0 12 大差 074 栗東 里見治
本命ゴールドシップはスタートから最後方。人気薄サトノシュレンが2番手以降を10馬身離す大逃げを打つも、3角でつかまる。ゴールドシップは3-4角で大外から追い上げるも失速、4角先頭のフェノーメノがそのまま押し切ってG1初勝利。
2014 .05.04 第149回 天皇賞(春) (日G1) 〔1着賞金:13200万円〕
京都競馬場 /芝 3200m ・良 RR:117.00  
平成26 1 フェノーメノ 5 ステイゴールド 58.0 4 3.15.1 118 美浦 ㈲サンデーレーシング
  2 ウインバリアシオン 6 ハーツクライ 58.0 3 クビ 117 栗東 ㈱ウイン
  3 ホッコーブレーヴ 6 マーベラスサンデー 58.0 12 ハナ 117 美浦 矢部道晃
  4 キズナ 4 ディープインパクト 58.0 1 1/2 116 栗東 前田晋二
  5 タニノエポレット 7 ダンスインザダーク 58.0 13 1 1/2 114 栗東 谷水雄三
  6 フェイムゲーム 4 ハーツクライ 58.0 11 1/2 113 美浦 ㈲サンデーレーシング
  7 ゴールドシップ 5 ステイゴールド 58.0 2 クビ 113 栗東 小林英一
  8 サトノノブレス 4 ディープインパクト 58.0 6 アタマ 113 栗東 里見治
  9 ラストインパクト 4 ディープインパクト 58.0 7 1/2 112 栗東 ㈲シルク
  10 サイレントメロディ 7 * シンボリクリスエス 58.0 18 2 1/2 110 美浦 ㈲社台レースホース
  11 アドマイヤフライト 5 マンハッタンカフェ 58.0 8 クビ 110 栗東 近藤利一
  12 オーシャンブルー 6 ステイゴールド 58.0 14 クビ 109 栗東 青芝商事㈱
  13 アドマイヤラクティ 6 ハーツクライ 58.0 10 クビ 109 栗東 近藤利一
  14 Red Cadeaux 8 Cadeaux Genereux 58.0 9 アタマ 109 英国 R.J.アカーリ
  15 ヒットザターゲット 6 キングカメハメハ 58.0 16 2 1/2 107 栗東 前田晋二
  16 ジャガーメイル 10 ジャングルポケット 58.0 17 2 1/2 104 美浦 吉田和美
  17 デスペラード 6 ネオユニヴァース 58.0 5 1 3/4 102 栗東 市川義美
  18 アスカクリチャン 7 スターリングローズ 58.0 15 9 093 栗東 栗本博晴
2番人気ゴールドシップは出遅れ最後方から、本命キズナも最後方2番手に控える。両馬は最終コーナーで大外を回って追い込むも不発、中団にいたフェノーメノが抜け出して連覇達成。
2015 .05.03 第151回 天皇賞(春) (日G1) 〔1着賞金:15000万円〕
京都競馬場 /芝 3200m ・良 RR:115.50  
平成27 1 ゴールドシップ 6 ステイゴールド 58.0 2 3.14.7 117 栗東 合同会社小林英一HD
  2 フェイムゲーム 5 ハーツクライ 58.0 7 クビ 116 美浦 ㈲サンデーレーシング
  3 カレンミロティック 7 ハーツクライ 58.0 10 3/4 115 栗東 鈴木隆司
  4 ラストインパクト 5 ディープインパクト 58.0 5 クビ 114 栗東 ㈲シルク
  5 ネオブラックダイヤ 7 ゼンノロブロイ 58.0 16 1/2 113 美浦 小林仁幸
  6 ホッコーブレーヴ 7 マーベラスサンデー 58.0 11 ハナ 113 美浦 矢部道晃
  7 キズナ 5 ディープインパクト 58.0 1 1 1/4 112 栗東 前田晋二
  8 ラブリーデイ 5 キングカメハメハ 58.0 8 クビ 112 栗東 金子真人HD㈱
  9 サウンズオブアース 4 ネオユニヴァース 58.0 4 1 111 栗東 吉田照哉
  10 デニムアンドルビー 5 ディープインパクト 56.0 9 1 1/4 106 栗東 金子真人HD㈱
  11 フーラブライド 6 ゴールドアリュール 56.0 14 クビ 106 栗東 吉田和子
  12 ウインバリアシオン 7 ハーツクライ 58.0 6 3/4 109 栗東 ㈱ウイン
  13 トーセンアルニカ 5 メイショウサムソン 56.0 17 3 102 美浦 島川隆哉
  14 タマモベストプレイ 5 フジキセキ 58.0 15 1/2 105 栗東 タマモ㈱
  15 アドマイヤデウス 4 アドマイヤドン 58.0 3 7 098 栗東 近藤利一
  16 クリールカイザー 6 キングヘイロー 58.0 12 2 096 美浦 横山修二
  17 スズカデヴィアス 4 キングカメハメハ 58.0 13 クビ 095 美浦 永井啓弍
スタートで最後方となったゴールドシップが、スローペースのなか2周めの向正面の登りでムチを入れて4番手まで進出、逃げ込みを図るカレンミロティックをゴール前で捉える。大外から追い込んだフェイムゲームが2着。1番人気キズナは伸びを欠き敗退、休養入りするが秋に屈腱炎を発症し現役引退、結果的にこのレースが引退レースになる。ウインバリアシオンは左前浅屈腱不全断裂を発症、競走能力喪失。
2016 .05.01 第153回 天皇賞(春) (日G1) 〔1着賞金:15000万円〕
京都競馬場 /芝 3200m ・良 RR:115.50  
平成28 1 キタサンブラック 4 ブラックタイド 58.0 3.15.3 117 栗東 ㈲大野商事
  2 カレンミロティック 8 ハーツクライ 58.0 ハナ 116 栗東 鈴木隆司
  3 シュヴァルグラン 4 ハーツクライ 58.0 1 1/4 115 栗東 佐々木主浩
  4 タンタアレグリア 4 ゼンノロブロイ 58.0 1/2 114 美浦 ㈱G1レーシング
  5 トーホウジャッカル 5 スペシャルウィーク 58.0 クビ 114 栗東 東豊物産㈱
  6 アルバート 5 アドマイヤドン 58.0 1 1/4 113 栗東 林正道
  7 ファタモルガーナ 8 ディープインパクト 58.0 ハナ 113 栗東 ㈲キャロットファーム
  8 フェイムゲーム 6 ハーツクライ 58.0 クビ 113 美浦 ㈲サンデーレーシング
  9 アドマイヤデウス 5 アドマイヤドン 58.0 クビ 112 栗東 近藤利一
  10 レーヴミストラル 4 キングカメハメハ 58.0 1/2 111 栗東 ㈲サンデーレーシング
  11 サトノノブレス 6 ディープインパクト 58.0 クビ 111 栗東 里見治
  12 ゴールドアクター 5 スクリーンヒーロー 58.0 1/2 110 美浦 居城要
  13 トゥインクル 5 ステイゴールド 58.0 6 104 栗東 畑佐博
  14 ファントムライト 7 * オペラハウス 58.0 3 12 100 栗東 ㈲サンデーレーシング
  15 サウンズオブアース 5 ネオユニヴァース 58.0 5 95 栗東 吉田照哉
  16 マイネルメダリスト 8 ステイゴールド 58.0 クビ 95 美浦 ㈱TCラフィアン
  17 ヤマニンボワラクテ 5 キングカメハメハ 58.0 1 3/4 93 栗東 土井肇
  18 トーセンレーヴ 8 ディープインパクト 58.0 3 1/2 90 栗東 島川隆哉
スタートからハナを奪ったキタサンブラックが、最後の直線でカレンミロティックに並ばれるも叩き合いをハナ差制す。アルゼンチン共和国杯有馬記念日経賞と連勝中の1番人気ゴールドアクターは直線で失速し大敗。
2017 .04.30 第155回 天皇賞(春) (日G1) 〔1着賞金:15000万円〕
京都競馬場 /芝 3200m ・良 RR:119.25  
平成29 1 キタサンブラック 5 ブラックタイド 58.0 R 3.12.5 121 栗東 ㈲大野商事
  2 シュヴァルグラン 5 ハーツクライ 58.0 1 1/4 119 栗東 佐々木主浩
  3 サトノダイヤモンド 4 ディープインパクト 58.0 クビ 119 栗東 里見治
  4 アドマイヤデウス 6 アドマイヤドン 58.0 クビ 118 栗東 近藤利一
  5 アルバート 6 アドマイヤドン 58.0 3 115 美浦 林正道
  6 ディーマジェスティ 4 ディープインパクト 58.0 1 1/2 113 美浦 嶋田賢
  7 ゴールドアクター 6 スクリーンヒーロー 58.0 3/4 112 美浦 居城寿与
  8 トーセンバジル 5 * ハービンジャー 58.0 クビ 112 栗東 島川隆哉
  9 シャケトラ 4 マンハッタンカフェ 58.0 クビ 112 栗東 金子真人HD㈱
  10 ファタモルガーナ 9 ディープインパクト 58.0 1/2 111 栗東 ㈲キャロットファーム
  11 ワンアンドオンリー 6 ハーツクライ 58.0 2 109 栗東 ㈱ノースヒルズ
  12 レインボーライン 4 ステイゴールド 58.0 1 1/4 108 栗東 三田昌宏
  13 タマモベストプレイ 7 フジキセキ 58.0 5 103 栗東 タマモ㈱
  14 スピリッツミノル 5 ディープスカイ 58.0 1/2 102 栗東 吉岡實
  15 ヤマカツライデン 5 * シンボリクリスエス 58.0 3 99 栗東 山田博康
  16 プロレタリアト 6 ハーツクライ 56.0 1 1/4 94 美浦 田原邦男
  17 ラブラドライト 8 キングカメハメハ 58.0 1 1/2 96 栗東 吉田勝己
2018 .04.29 第157回 天皇賞(春) (日G1) 〔1着賞金:15000万円〕
京都競馬場 /芝 3200m ・良 RR:116.50  
平成30 1 レインボーライン 5 ステイゴールド 58.0 3.16.2 118 栗東 三田昌宏
  2 シュヴァルグラン 6 ハーツクライ 58.0 クビ 117 栗東 佐々木主浩
  3 クリンチャー 4 ディープスカイ 58.0 1/2 116 栗東 前田幸治
  4 ミッキーロケット 5 キングカメハメハ 58.0 クビ 115 栗東 野田みづき
  5 チェスナットコート 4 ハーツクライ 58.0 3/4 114 栗東 窪田康志
  6 トーセンバジル 6 * ハービンジャー 58.0 1 1/2 113 栗東 島川隆哉
  7 スマートレイアー 8 ディープインパクト 56.0 1/2 108 栗東 大川徹
  8 アルバート 7 アドマイヤドン 58.0 ハナ 112 美浦 林正道
  9 シホウ 7 キングカメハメハ 58.0 2 1/2 110 栗東 ㈲協和牧場
  10 ヤマカツライデン 6 * シンボリクリスエス 58.0 1/2 109 栗東 山田博康
  11 トウシンモンステラ 8 キングカメハメハ 58.0 クビ 109 栗東 ㈱サトー
  12 サトノクロニクル 4 ハーツクライ 58.0 3/4 108 栗東 ㈱サトミホースカンパニー
  13 ソールインパクト 6 ディープインパクト 58.0 3 105 美浦 窪田康志
  14 ガンコ 5 ナカヤマフェスタ 58.0 1/2 104 栗東 杉澤光雄
  15 ピンポン 8 ハーツクライ 58.0 1/2 103 美浦 小田切有一
  16 カレンミロティック 10 ハーツクライ 58.0 1 1/2 102 栗東 鈴木隆司
  17 トミケンスラーヴァ 8 * タイキシャトル 58.0 大差 美浦 冨樫賢二
勝ち馬レインボーラインはゴール入線後に下馬。右前繋部浅屈腱不全断裂のためこの競走を最後に引退となった。


※当サイトは懐古趣味の更新遅滞サイトなので近年の結果を更新する見込みはありません。


外部リンク