きさらぎ賞
提供: Test Wiki
歴代勝馬
2010年-2019年
| 年月日 | 馬名 | 性齢 | 父馬 | 斤量 | 人気 | 時計/着差 | R | 所属 | 馬主 |
| 2019 | .2.3 | 第59回 きさらぎ賞 | ||||||||||||
| 日G3 〔1着賞金:3800万円〕 | ||||||||||||||
| 平成31 | 京都競馬場 /芝 1800m ・良 | RR:106.50 | ||||||||||||
| 1 | ダノンチェイサー | 3 | 牡 | ディープインパクト | 56.0 | 1.49.0 | 110 | 栗東 | ㈱ダノックス | |||||
| 2 | タガノディアマンテ | 3 | 牡 | オルフェーヴル | 56.0 | 2 | 106 | 栗東 | 八木良司 | |||||
| 3 | ランスオブプラーナ | 3 | 牡 | * | ケープブランコ | 56.0 | 1/2 | 105 | 栗東 | 五影慶則 | ||||
| 4 | ヴァンドギャルド | 3 | 牡 | ディープインパクト | 56.0 | ハナ | 105 | 美浦 | ㈲社台レースホース | |||||
| 5 | メイショウテンゲン | 3 | 牡 | ディープインパクト | 56.0 | 2 1/2 | 栗東 | 松本好雄 | ||||||
| ※ | 2番人気アガラス7着。 | |||||||||||||
2020年-2029年
| 年月日 | 馬名 | 性齢 | 父馬 | 斤量 | 人気 | 時計/着差 | R | 所属 | 馬主 |
| 2020 | .2.9 | 第60回 きさらぎ賞 | ||||||||||||
| 日G3 〔1着賞金:3800万円〕 | ||||||||||||||
| 令和2 | 京都競馬場 /芝 1800m ・良 ・別定 | RR:106.75 | ||||||||||||
| 1 | コルテジア | 3 | 牡 | * | シンボリクリスエス | 56.0 | 7人 | 1:48.3 | 109 | 栗東 | 前田幸治 | |||
| 2 | ストーンリッジ | 3 | 牡 | ディープインパクト | 56.0 | 4人 | クビ | 108 | 栗東 | 金子真人HD㈱ | ||||
| 3 | アルジャンナ | 3 | 牡 | ディープインパクト | 56.0 | 1人 | 1/2 | 107 | 栗東 | 吉田勝己 | ||||
| 4 | ギベルティ | 3 | 牡 | オルフェーヴル | 56.0 | 3人 | 2 | 103 | 美浦 | ゴドルフィン | ||||
| 5 | トゥルーヴィル | 3 | 牡 | ディープインパクト | 56.0 | 6人 | クビ | 栗東 | ㈲キャロットファーム | |||||
| ※ | 前走東スポ杯2歳Sでコントレイルの2着だったアルジャンナが1番人気、朝日杯FS3着だったグランレイが2番人気。前半1000mが1:02.0のスローペースとなり、2番手を進んだストーンリッジが粘るところを好位からコルテジアが捕まえてゴール。 | |||||||||||||
| ※当サイトは懐古趣味の更新遅滞サイトなので近年の結果を更新する見込みはありません。 |