シンザン記念

提供: Test Wiki
移動: 案内検索


歴代勝馬

2010年-2019年

年月日 馬名 性齢 父馬 斤量 人気 時計/着差 R 所属 馬主
2010 .01.10 第44回 シンザン記念
日G3  〔1着賞金:3900万円〕
平成22   京都競馬場 /芝 1600m ・良 RR:100.00  
1 ガルボ 3 マンハッタンカフェ 56.0 1.34.3 106 美浦 石川一義
  2 シャイン 3 メイショウドトウ 56.0 1/2 100 栗東 呂朝子
  3 セレスロンディー 3 プリサイスエンド 56.0 1 1/4 97 栗東 岡浩二
  4 クレバーサンデー 3 フレンチデピュティ 56.0 3/4 97 栗東 田邉正明
  5 カネトシディオス 3 キングカメハメハ 56.0 43467 96 栗東 兼松昌男
1番人気ピサノユリシーズ11着、2番人気キョウエイアシュラ10着、3番人気メイショウカンパク13着、5番人気エスカーダ6着。関東馬によるシンザン記念優勝は史上初。
2019 .01.06 第53回 シンザン記念
日G3  〔1着賞金:3800万円〕
平成31   京都競馬場 /芝 1600m ・良 RR:102.00  
1 ヴァルディゼール 3 ロードカナロア 56.0 1.35.7 106 栗東 ㈱G1レーシング
  2 マイネルフラップ 3 ヴィクトワールピサ 56.0 クビ 105 栗東 ㈱TCラフィアン
  3 ミッキーブリランテ 3 ディープブリランテ 56.0 1 1/2 102 栗東 野田みづき
  4 パッシングスルー 3 ルーラーシップ 54.0 1 1/4 95 美浦 ㈲キャロットファーム
  5 ハッピーアワー 3 * ハービンジャー 56.0 アタマ 栗東 高嶋祐子
1番人気アントリューズ8着。

2020年-2029年

2020 .01.12 第54回 シンザン記念
日G3  〔1着賞金:3800万円〕
令和2   京都競馬場 /芝 1600m ・良 RR:102.00  
1 サンクテュエール 3 ディープインパクト 54.0 2 1:35.9 105 美浦 ㈱キャロットファーム
  2 プリンスリターン 3 ストロングリターン 56.0 5 クビ 108 栗東 ㈲コスモヴューファーム
  3 コルテジア 3 * シンボリクリスエス 56.0 9 4 100 栗東 ㈱ノースヒルズ
  4 オーマイダーリン 3 ディープインパクト 54.0 4 3/4 95 栗東 廣崎利洋HD㈱
  5 ヴァルナ 3 エピファネイア 56.0 7 クビ 栗東 野嶋祥二
フィエールマンの半妹ルーツドールが1.6倍の人気を集めるが、後方のまま7着に終わる。前走アルテミスSリアアメリアの末脚に屈したサンクテュエールが2番人気。レースはヴァルナが逃げ、プリンスリターンが2番手、サンクテュエールが3番手。直線に入ってプリンスリターンがいったん先頭に立つが、サンクテュエールはその内からじわじわ伸び、最後にクビだけかわして重賞初制覇。
2021 .01.10 第55回 シンザン記念
日G3  〔1着賞金:3800万円〕
令和3   中京競馬場 /芝 1600m ・良 RR:105.00  
1 ピクシーナイト 3 モーリス 56.0 4 1:33.3 109 栗東 ㈲シルク
  2 ルークズネスト 3 モーリス 56.0 8 1 1/4 106 栗東 窪田芳郎
  3 バスラットレオン 3 キズナ 56.0 2 3/4 105 栗東 広尾レース㈱
  4 ククナ 3 キングカメハメハ 54.0 1 1/2 100 美浦 ㈱キャロットファーム
  5 セラフィナイト 3 ルーラーシップ 56.0 9 1 1/2 美浦 ㈲シルク
京都競馬場改修のため中京開催。アルテミスSソダシの2着だったククナと、朝日杯FS4着のバスラットレオンが人気。前走の1勝クラス戦で出遅れて後方追走だったピクシーナイトが、中間のゲート練習が奏効し好発、そのまま逃げ切った。2着に前走未勝利勝ちのルークズネストが入り、1勝馬同士の決着となった。


※当サイトは懐古趣味の更新遅滞サイトなので近年の結果を更新する見込みはありません。


外部リンク