「トーク:Cosmic Bomb」の版間の差分

提供: Test Wiki
移動: 案内検索
(冒頭文)
(TH)
行84: 行84:
  
 
Cosmic Bomb was a useful sire, with 11 stakes winners led by the good colt Federal Hill, but his main claim to fame is as the sire of stakes-winning filly Cosmah, who earned fame as the dam of a brood that included champion Tosmah, the leading sire Halo, Fathers Image, Maribeau (sire), and Queen Sucree (dam of Kentucky Derby winner Cannonade, granddam of Stephan's Oddessy, Lotka)..
 
Cosmic Bomb was a useful sire, with 11 stakes winners led by the good colt Federal Hill, but his main claim to fame is as the sire of stakes-winning filly Cosmah, who earned fame as the dam of a brood that included champion Tosmah, the leading sire Halo, Fathers Image, Maribeau (sire), and Queen Sucree (dam of Kentucky Derby winner Cannonade, granddam of Stephan's Oddessy, Lotka)..
 +
 +
CBは種牡馬として有能だった。ステークス勝馬を11頭出した。その筆頭は牡馬Federal Hill。
 +
 +
しかし後世への影響を考えると、CBの代表産駒は牝馬Cosmah。コスマーは自身もステークス勝馬であったが、繁殖牝馬として大成功し、チャンピオン牝馬のTosmah、リーディングサイヤーHaloと*ファーザーズイメージ、種牡馬になったMaribeauを出した。またQueen Sucreeはケンタッキーダービー勝馬のCannonadeの母となった。
  
 
==血統==
 
==血統==

2023年2月9日 (木) 18:57時点における版

  • 山野浩一『名馬の血統 種牡馬系統のすべて』(改訂2版第1刷)、明文社、1970(第一版),1977(改訂2版第1刷)
    • p.195
    • ファラリスの仔ファラモンドはミドルパークSに勝ち、その仔コスミックボンブはアーリントンFに勝って種牡馬として成功した。同じくファラモンドの仔バイジミニもアメリカンダービーに勝ち、メノウもシャンパンS、フューチュリティSに勝った活躍馬である。


冒頭文

生年1944年[1][2]。没年は1969年とする資料[1]と1970年とする資料[2]がある。

毛色はアメリカではdkbと登録[1][3][4]


TH

COSMIC BOMB (dk.b.c. 1944 out of Banish Fear by Blue Larkspur) was bred by John D. Hertz and sold as a yearling for $29,500 to William Helis.

CB(dkb 牡 1944 母Banish Fear 母父Blue Larkspur)は、生産者John D. Hertz。1歳時に29500ドルでWilliam Helisへ売却された。

He won half of ten starts at two including the Arlington Futurity (over Jet Pilot, Colonel O'F.) and Cowdin Stakes (over Colonel O'F, Branbancon), also third in the Hyde Park Stakes.

Cbは2歳時、10戦して、その半分に勝った。勝鞍に含まれるのは、アーリントンF(負かした相手にJet PilotとColonel O'F)、カウディンS(負かした相手にColonel O'F, Branbancon)。あとハイドパークSで3着になった。

He was disqualified from second in the Hopeful Stakes after his jockey held the saddle cloth of Blue Border, the winner by a nose.

ホープフルSでは、勝馬からハナ差の2番手で入線したが、騎手が勝馬Blue Borderの馬装具をつかんだことで失格になった。

Cosmic Bomb was co-highweight on the Experimental Free Handicap with the voted champion Double Jay and filly champion First Flight, all at 126 pounds.

この年のフリーハンデ(Experimental Free Handicap)では、126ポンドが与えられた。これは2歳牡馬首位のDouble Jay、2歳牝馬首位のFirst Flightと同値だった。


Although built like a sprinter with a terrific hindquarter so common for his sireline, like the previously mentioned By Jimminy, Cosmic Bomb grew into a top class middle distance runner once he got past a disappointing sophomore spring.

当時、この父系は後躯が発達したスプリンター血統として知られていた。が、同系のBy Jimminyと同じく、CBは成長すると中距離での一流馬になった。ただしデビュー2年目の春季の頃には落胆された。



From 16 starts, he won six, the best of which was the Lawrence Realization (13f.) by a head over division leader Phalanx.

16戦して6勝。そのうちベストパフォーマンスは、13fのローレンスリアライゼーション。Phalanxをアタマ差で破った。


He also won the Drexel (8f.),

そのほか勝ったのは、

  • 8fのドレクセルH(the Drexel)
  • 9fのディスカバリーH(Discovery)、負かした相手にPhalanx と Double Jay
  • 9fのトレントンH(Trenton)、コースレコードで5馬身千切った
  • ローマーH

Discovery (9f. beating Phalanx and Double Jay), Trenton (9f. by five lengths in new track record time), and Roamer Handicaps.

2着のレースとしては、

  • アメリカンダービー(コースレコードで勝ったFerventからクビ差)
  • ジェロームH
  • ピムリコスペシャル

3着のレースとしては、

  • アーリントンクラシック
  • ダービートライアル


His seconds included the American Derby (to Fervent by a neck in track record time), Jerome Handicap, Pimlico Special, and thirds in the Arlington Classic and Derby Trial.

CBはこの世代の牡馬4強の一角とみなされた


He was considered one of the best of the four top colts of the crop.

4歳時は未出走


Unraced at four,

5歳時は1戦して2着。その後引退。結局27戦11勝で248,890ドルを獲得。


Cosmic Bomb made one start at five, in which he finished second, then was retired with 11 wins in 27 starts and $248,890.

Cosmic Bomb was a useful sire, with 11 stakes winners led by the good colt Federal Hill, but his main claim to fame is as the sire of stakes-winning filly Cosmah, who earned fame as the dam of a brood that included champion Tosmah, the leading sire Halo, Fathers Image, Maribeau (sire), and Queen Sucree (dam of Kentucky Derby winner Cannonade, granddam of Stephan's Oddessy, Lotka)..

CBは種牡馬として有能だった。ステークス勝馬を11頭出した。その筆頭は牡馬Federal Hill。

しかし後世への影響を考えると、CBの代表産駒は牝馬Cosmah。コスマーは自身もステークス勝馬であったが、繁殖牝馬として大成功し、チャンピオン牝馬のTosmah、リーディングサイヤーHaloと*ファーザーズイメージ、種牡馬になったMaribeauを出した。またQueen Sucreeはケンタッキーダービー勝馬のCannonadeの母となった。

血統

父系

Phalaris 1913
Pharos 1920
Manna 1922 英2000ギニー 英ダービー
Colorado 1923 英2000ギニー
Sickle 1924
||Unbreakable 1935
|||Polynesian 1942 米プリークネスS
||||Native Dancer 1950 米プリークネスS 米ベルモントS
Fairway 1925 英セントレジャー
Pharamond 1925 英ミドルパークS Hyperionの半弟、Sickleの全弟
||Menow 1925 1937米2歳牡馬チャンピオン。米シャンペンSフューチュリティS
|||Capot 1946 1949米3歳牡馬チャンピオン・全米年度代表馬、米プリークネスS 米ベルモントS米シャンペンSピムリコスペシャル、②ケンタッキーダービー
|||Tom Fool 1949 1951米2歳牡馬チャンピオン、1953全米年度代表馬、1953ハンデ三冠、名誉の殿堂入り、フューチュリティSジェロームHサバーバンHメトロポリタンHホイットニーSブルックリンHピムリコスペシャル
||By Jimminy 1941 1944米3歳牡馬チャンピオン、グランドユニオンホテルズSトラヴァーズSアメリカンダービーローレンスリアライゼイションSドワイヤーS
|||Bold 1948 米プリークネスS
||Cosmic Bomb 1944 アーリントンFカウディンSトレントンHローレンスリアライゼイションS
|||Tritium 1950 f セリマS
|||Cosmah 1953 f アスタリタS Haloの母 1974ケンタッキー州最優秀繁殖牝馬
|||Federal Hill 1954 ルイジアナダービー D6.5Fの世界レコード
|||Lord Gregor 1955 コロニアルH
Fair Isle 1927 英1000ギニー
Chatelaine 1930 英オークス

母系

|Word of Honor(父Saraband) 1892 GB
||Honora(父Gallinule) 1907 GB
|||Herodias(父The Tetrarch) 1916 GB 1歳時にアメリカへ輸出 17戦5勝
||||Black Majesty(父Black Toney) 1927 c USA ベイショアHサンソヴィーノH
||||[[]]

現役競走馬として

27戦11勝、2着5回、3着3回[3]

2歳時(1946年)10戦5勝、2着1回、3着1回、獲得賞金 $98,565[3]  3歳時(1947年)16戦6勝、2着3回、3着2回、獲得賞金 $149,325[3] 4歳時(1948年) 0戦0勝 5歳時(1949年)1戦0勝、2着1回、3着0回、獲得賞金 $1,000[3] 通算獲得賞金248,890ドル[3]

①Arlington Futurity 1946 [3]
①Cowdin Stakes 1946 [3]
①Discovery Handicap 1947/09/06 [3]
①Trenton Handicap 1947/10/11[3]
①Roamer Handicap 1947/10/20[3]
①Lawrence Realization 1947[3]
①Drexel Handicap 1947[3]
②American Derby 1947[3]
②Jerome Handicap 1947/9/24[3]
②Pimlico Special 1947/10/31[3]
③Arlington Classic 1947[3]
③Hyde Park Stakes 1946[3]
③Derby Trial Stakes 1947/4/29[3]

1947年(3歳時)は、

  • ktkダービー Jet Pilot ②Phalanx ③Faultless
  • ベルモント Phalanx、②Tide Rips、③Tailspin
  • プリークネスS Faultless、②On Trust、③Phalanx
  • トラヴァーズ Young Peter、②Phalanx
  • ディスカバリーH Cosmic Bomb、②Double Jay、③Phalanx
  • アメリカンダービー Fervent、②Cosmic Bomb、③Phalanx
  • ドワイヤーS Phalanx
  • ウッドメモリアルS Phalanx
  • ローレルリアライゼイション Cosmic Bomb ②Phalanx
  • ジョッキークラブGC Phalanx
  • 最優秀3歳牡馬 Phalanx

種牡馬として

種牡馬成績

ステークス競走勝ち馬を27頭だした[1]。産駒の総獲得賞金額は24万8890ドル[1]。通算のアーニングインデックスは1.14[1]

主な産駒

母の父として

母の父としては、北米・英国・愛国・仏国で716頭を出し、その約58パーセントの412頭が勝ち馬となった[2]。うち2歳戦での勝利数は133勝(19パーセント)[2]。通算のアーニングインデックスは1.18、コンパラブルインデックスは1.39[2]

[2]
[1]
  • Stallion Register for 1995 ”, The Blood-Horse, 1994.12, United States.
  • 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 Stallion Register for 1995 ”,Halo
  • 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 Stallion Register for 1995 ”,Broodmare Sires, p.B-23 , Cosmic Bomb
  • 3.00 3.01 3.02 3.03 3.04 3.05 3.06 3.07 3.08 3.09 3.10 3.11 3.12 3.13 3.14 3.15 3.16 3.17 3.18 EQUIBASE、Horse Profile Cosmic Bomb (USA)。2023年2月8日閲覧。
  • equineline.com 、Free5X Pedigrees Cosmic Bomb。2023年2月8日閲覧。