レンヌ伯
提供: Test Wiki
en:Count of Rennes(oldid=804493997)より一部転記
レンヌ伯(れんぬはく、フランス語: Comté de Rennes)は、もともとはローマ帝国時代のフランク人の都市(キウィタス)キウィタスの支配者(都市伯)に与えられる称号だった。9世紀中葉から、レンヌは近接するブルターニュ地方と争うようになり、伯位はブルトン人の手に渡ってブルターニュ公国に組み込まれていった。990年から基本的にブルターニュ公がレンヌ伯も兼任することになった。1203年には、レンヌ伯領はブルターニュ公領となった。
レンヌ伯位は完全にブルターニュ公位に統合され、やがてはフランス王位のもとに束ねられた。
歴代のレンヌ伯
fr:Liste des comtes de Rennes(oldid=138505742)より一部転記
| から | まで | 名前 | フランス語表記 | 英語表記 | 備考 |
| ? | 820 | Rorgon | Rorgon I | ||
| ? | 876 | グルヴァント | Gurwant | Gurwant | |
| 876 | 888 | ユディカエル | Judicaël | Judicael | |
| 888 | 896 | ベランジェ2世 | Bérenger II | Berengar II | |
| 896 | 903 | 不明 | 不明 | 不明 | |
| 903? | 953? 970? |
ユディカエル | Judicaël Bérenger | Judicael Berengar | |
| 958? 970? |
992 | コナン1世 | Conan I | Conan I the Crooked | ユディカエルの子。ブルターニュ公。 |
| 992 | 1008 | ジョフロワ1世 | Geoffroi I | Geoffrey I | コナン1世の子。ブルターニュ公。 |
| 1008 | 1040 | アラン3世 | Alain III | Alan III | ジョフロワ1世の子。ブルターニュ公。 |
| 1040 | 1066 | コナン2世 | Conan II | Conan II | アラン3世の子。ブルターニュ公。 |
| 1066 | 1084 | Geoffroy Grenonat | Geoffrey II Grenonat | アラン3世の非嫡出子。 | |
| 1066 | 1072 | アヴォワーズ | Havoise | Hawise | コナン2世の姉妹 |
| 1082 | 1084 | オエル2世 | Hoël II | Hoel I | アヴォワーズの夫 |
| 1084 | 1112 | アラン4世 | Alain IV | Alan II Fergant | オエル2世の子。ブルターニュ公。 |
| 1112 | 1148 | コナン3世 | Conan III | Conan III the Fat | アラン4世の子 |
| 1148 | 1156 | オエル3世 | Hoël III | Hoel III | |
| 1156 | 1158 | Berthe | |||
| 1156 1158 |
1166 | Conan IV | Conan IV the Young | ||
| 1166 | 1181 | Henri II d'Angleterre | Henry Curtmantle | ||
| 1181 | 1186 | Geoffroy II | Geoffrey II | ||
| 1166 | 1201 | コンスタンス | Constance | Constance | |
| 1196 | 1203 | アルテュール1世 | Arthur I | Arthur |