蓮池の表

提供: Test Wiki
移動: 案内検索
所在県 記事名 市区町村 現在の住所 現存 時期 種類 角川 平凡 備考
茨城県 蓮池町 水戸市 水戸市城東3丁目
水戸市東桜川
江戸 - 昭和55 水戸城の城下町の町名 蓮池町 蓮池町 「蓮池」があった
東京都 蓮池 港区 港区芝公園4丁目
増上寺内
○(?) ? - 現存 増上寺の池 蓮池 -  
新潟県 蓮池町 上越市 南城町1-3丁目 明治5 - 昭和5 旧高田城の城下町 蓮池町 高田城下  
新潟県 蓮池横町 上越市 南城町1-3丁目 明治5 - 昭和5 旧高田城の城下町 蓮池横町 高田城下  
石川県 蓮池町 金沢市 大野町 近世 大野町内の町名 - 大野町
石川町 蓮池町 (白山市) 白山市 白山市蓮池町 戦国期 - 村名
中世の村
近世-明治22年の村
蝶屋村の大字
美川町の町名
蓮池
(蓮池村)
(蓮池村)
(蓮池)
蓮池町
蓮池村 「蓮池」があった
美川インターチェンジ
岐阜県 柳津町蓮池 羽島郡柳津町
岐阜市
岐阜市柳津町蓮池1-6丁目   大字・町丁 蓮池 柳津村  合併前の柳津町の時代には羽島郡柳津町(大字)蓮池
岐阜県 蓮池 揖斐郡大野町 麻生 近世 - ?   麻生村 「蓮池」があった
愛知県 蓮池 (一宮市) 記事化済
三重県 蓮池 (伊賀市) 伊賀市 伊賀市蓮池 中世 - 村名、町丁名 蓮池
(蓮池村)
(蓮池)
蓮池村
滋賀県 蓮池町 (大津市) 大津市 大津市蓮池町 中世 - 村名、町丁名 蓮池町 下阪本村
滋賀県 蓮池 大津市 大津市石山平津町 ○?   蓮池  
滋賀県 蓮池 近江八幡市 近江八幡市田中江町 ○?   蓮池  
京都府 蓮池町 京都市下京区 下京区寺町通高辻下ル京極町
京都市下京区の町名参照。
× 古代 - 明治2 平安京の町名 蓮池町 蓮池町 東の蓮池町と西の蓮池町が合併して京極町となった
兵庫県 蓮池町 (神戸市長田区) 記事化済
鳥取県 蓮池町 (境港市) 記事化済
愛媛県 蓮池通 未調査
高知県 蓮池 (土佐市) 土佐市 土佐市蓮池 中世 - 現代 村名、町丁名 蓮池
(蓮池荘)
(蓮池郷)
(蓮池村)
(蓮池村)
蓮池
 
高知県 蓮池古市 土佐市 × 中世 - 近世   蓮池古市  
高知県 蓮池城 土佐市 × 中世 - 近世   蓮池城  
高知県 蓮池町 高知市 高知市はりまや町 × 中世 - S47 城下の町名 蓮池町  
福岡県 蓮池町 北九州市 北九州市小倉北区原町1-2丁目
〃 木町1-4丁目
×   町丁 蓮池町
福岡県 蓮池町 福岡市 福岡市博多区中呉服町、上呉服町 ×   町丁 蓮池町
(蓮池町)
(蓮池町)
蓮池町 かつて池があった
佐賀県 蓮池町 佐賀市 佐賀市柳町 × - S35 町丁 蓮池町 蓮池町 S35年に「神埼郡蓮池町」が佐賀市に編入になるため、町名の重複を避けて「千代町」へ改称(佐賀市の地名参照)。のちに柳町と改称。
佐賀県 蓮池町 (伊万里市) 伊万里市 伊万里市蓮池町 S32 - 町丁 蓮池町    
佐賀県 蓮池 旧蓮池藩関連。別掲。